■専用の継続用紙からの手続き
継続対象の方には、専用の継続用紙を会報に同封、または単独でお送りいたします。
必要事項を記入のうえ、最寄りの郵便局より会員期限月の20日までにご入金ください。
※「Smile Dog会費(自動継続)コース」の設定をされている方や、継続用紙発送準備前に継続手続きをされた方への発送はございません。
■郵便局備え付けの払込取扱票(青色)からの手続き
払込取扱票(青色)に必要事項を明記のうえ、最寄りの郵便局から普通払込にて、会員期限月の20日までに年会費をご入金ください。
口座番号:00120-5-361365
加入者名:オフィシャルファンクラブスマイルドッグ
金 額:4,400円(税込)※消費税10%の場合
通信欄・ご依頼人:
1. 継続
2. 会員番号
3. 氏名
4. 郵便番号・住所
5. 電話番号
6. 会員期限
【専用の継続用紙・払込取扱票(青色)での手続きに関するご注意】
・別途、払込み手数料がかかります。
・用紙での住所変更、改姓はできません。
・専用の継続用紙を紛失または届かなかった場合は、「MY PAGE」よりお手続きいただくか、払込取扱票(青色)をご利用ください。
・会員期限当月の21日~末日までにお手続きいただいた場合、入金確認でき次第の継続手続きとなりますため、一時的に会員サービスをご利用いただけない場合がございます。
会員期限当月の20日までにお手続きください。
・休眠期間中に継続手続きをいただいた場合、会員期限はご入金日の翌月1日より1年間となります。
・継続お手続き日はご入金日を基準に進めさせていただきます。
ご入金日:郵便局の取扱日(ただし土日・祝日・営業時間外に振込みした場合は翌営業日付で処理される可能性があります)
・会員期限が切れる月の前月1日より前にお振込みされた場合は、手数料を差引いてご返金とさせていただきます。
・現金書留、普通郵便などでの送金、電信振替、速達での受付はいたしません。また、郵便事故があった場合の責任は負いかねます。
・払込取扱票(青色)にて払込み後に発行される「受領証」は、ご入金の証明となりますので、次回発行物が届くまで大切に保管してください。
・複数年にわたる継続手続きは受付しておりませんので、ご注意ください。
・必ず会員期限を事前にお確かめのうえお手続きください。
・一度お支払いいただいた入会金・年会費はいかなる理由においてもご返金できません。
・継続完了のお知らせは行っておりません。手続き完了から1週間程度経ったら、「MY PAGE」より更新後の会員期限が延長されているかどうか必ずご確認ください。
なお郵便局からの払込みは、ご入金確認ができるまでに最長で1ヶ月のお時間をいただく場合がございます。
手続き後、1ヶ月経っても会員期限が更新されない場合はSmile Dogまでご連絡ください。
・ファンクラブをご継続いただいた方には、ご継続のお手続き(=課金)後に発送される次号または次々号会報に継続記念品を同封してお送りいたします。
(次号:発送月の前月までにお済ませの方/次々号:発送月にお済ませの方)